笠岡ベイファーム

中国地方

場所

中国地方、山陽道の笠岡ICを降りて南の方向

国道2号(旧道?)の笠岡バイパス沿いにあります

細かい説明は難しいですがかなり海側の道の駅ですね

お店の感じ

正面入口

正面入口の横に野菜や果物が売ってます

こういうことは試食させてくたり色々情報が聞けていいコミュニケーションがとれます

ついつい買っちゃうのでいいのか悪いのか。。。

季節毎に並ぶものが変わるので3か月に一回ぐらい行くと

その道の駅のことがよくわかります

画像左下にちょっとした敷地図がありこの時期は菜の花が咲いてるみたいですね

ちょっと行ってみましょう!

菜の花

こんな感じで非常にいい感じの菜の花が咲いてました

ちらほら見てる人も写真撮ってる人もいていい季節になってきた感じがします

まだまだ見頃なので行ってみてはどうでしょうか?

インフォメーション

看板

店内周辺のインフォメーションがあります

見る、遊ぶ、お菓子、食べる、泊まる、広域で色分けしてあるみたいで

細かく情報が記載されてます

ただ個人的にはちょっ見辛いかなぁという印象でした

全体的に大きく地図を載せて書き込んだほうがわかりやすいかなぁと。

店内の様子

店内の様子

ここにも野菜や果物、お土産や魚なんかも販売してます

今の時期はやっぱりイチゴになりますかね~

一番気になったのは鮮魚コーナー!大漁旗もなびいてみえます

魚が置いてある道の駅はけっこう珍しいですね

シャコが有名なんですかね?そういえば近くにシャコ丼のお店もあったような。。。

あまりシャコ食べる機会もないので久しぶり食べたくなりました

まだご飯時ではなかったのでまたの機会にしましょう

平日でも人が多いのはいいですね活気があって素敵です

まとめ

海鮮を扱っているところが凄いです!地元民のスーパー代わりにもなりそうです

外は広い花畑もあり見ごたえがありますので是非見てもらいたいです

少々行くのに大変なところですが行ってみると楽しいです

あまり行かない地方だったので新鮮で周りにも気になる施設がありました


コメント

タイトルとURLをコピーしました