あわくらんど

中国地方

場所・アクセス

中国自動車道(E2A)の作用JCから鳥取自動車道(E29)を鳥取方面に向かって行き

西粟倉IC降りてすぐにあります。

西粟倉村という場所になります。岡山県の端っこですね

作用JCから鳥取までの鳥取自動車道(E29)は無料区間になっているのでお得な感じです

施設周辺

西粟倉IC降りてすぐ気付くのどかなところ

道の駅の目の前に青空市という青果店?果物いっぱい売ってるところもあります

駐車場から見たところ

めちゃくちゃいい天気ですね!

施設自体は年季が入っており昔ながらの道の駅のイメージです

ただここにはかなり見所もあります!それはまた後にしましょう

周辺案内版

近くには粟倉温泉もあるみたいですね

他には・・・山が多いですね!スキー場も書いてありますが

岡山でもスキーができるんですね~

施設

ここにはなぜか風車がめちゃくちゃあります

これがなかなかの見ごたえで凄いです!

風がない日はちょっと切なくなるけど適度に風があるといい感じなところが見れます

それがこの風車群!

風車

いや折れてるのあるじゃないか!とか言うのはなしとしてかなりの数です

これはほんの一部です

さらに風車
そして風車

これだけの風車があると手入れも大変でしょう。そりゃ多少折れたりなくなったりしますね

これを見るだけのために立ち寄るのもいいと思います

のどかで休憩にもピッタリな場所ですね

川の音にも癒される

風車ロードを歩くと川沿いのデッキがありここもなかなか風情があって素敵です

やっとここで店内に向かいます

風車があるほうは裏口っぽいんですが正面の方に行くと野菜や果物があります

柑橘系多めでした

みかん?オレンジ?色んな品種がオススメになってました。

店員さんと地元の方なのか仲良さげに喋ってました

道の駅のいいところですね。地元密着って感じで井戸端会議が出来るのは素晴らしいです

コンビニではこうはいきませんからね~

店内はどんな感じでしょうか

店内の様子

外から見た感じもっと広いかと思いましたがコンパクトでした

2階部分が吹き抜けになっていて天井は高いので開放感があります

岡山名物が並んでいてやっぱりきびだんごはかかせませんね

あと目を引いたのはジビエですね

道の駅あるあるのような感じで山の方に行くとジビエがあります

興味はあるけどなかなか手が出ない一品です

まとめ

車でしか行けませんがICから近くのどかなところなので立ち寄りやすいです

見ごたえのある風車達と程よいお店の感じ

ちょっとした癒しも感じられるいい道の駅でした

鳥取自動車道を通るならぜひよってもらいたいところです

コメント

タイトルとURLをコピーしました